宝塚記念の予想

宝塚記念もいよいよ明日開催です。

さて、日本ダービーでは見事予想的中(?)だった私ですが安田記念は大惨敗。このブログでは安田記念のことはこれっぽっちも書きませんでしたが、それは馬券を外したからというよりはあまり気分が乗らなかったからというのが正しいですね。

 

しかしそれでは逃げの姿勢。今回はちゃんと書いていきたいと思います。

 

マカヒキ

○キセキ

リスグラシュー

△エタリオウ

×ノーブルマー

×クリンチャー

×スティッフィリオ

 

  • 理由

マカヒキ

マカヒキ古馬になってからとそれ以前で全く違うタイプの馬になったと考えるべき馬です。

その理由は成績からも明らかで、馬券になったレースは京都記念の2200mレースのみ。

前走大阪杯阪神右回りも経験しており、距離の延長は問題ないと感じます。

ディープインパクト産駒でクラシックで活躍した馬は古馬になってからイマイチな成績であることが多いですが、それは瞬発力で走るタイプからパワー等違うタイプの、具体的には東京芝コースのような瞬発力勝負が求められるような舞台にはあっていないということになります。

実際天皇賞秋のような舞台では良い成績ではありませんでした。

じゃあ有馬記念はなんやねんって話になるかもしれませんが、有馬記念は明らかに外を回した馬が伸びており、内を回した馬は軒並み伸びなかったことから馬場、トラックバイアスがかなり重要なレースであったと言えます。

以上はどちらかといえばマカヒキを"消さない理由"でした。

では推す理由は何なのか。それはマカヒキがこのレースを目標としてきていることです。

宝塚記念というレースは特集なコースで行われるレースであり、春のG1戦線からすこしずれていることもありこのレースを目標としている馬あまりいません。少なくとも有力馬の中にはいないと思います。マカヒキを除いては。

前走大阪杯阪神を経験しているのも好材料です。

そして最後はです。

あなたの、そして私の夢が走ります。という実況が生まれるほど、やはり夢が走るレース。情で選ぶのが最も良い。

私のブログは別に金取ってるわけではありませんから情もいいと勝手に思ってます。マカヒキの復活。見たいですね〜。

 

○キセキ

長々と書いたマカヒキと違ってキセキは簡単です。この中だったら一番強い馬だと思っているからです。

いつもどおりの競馬をしてくれれば連帯はすると思っています。 

 

リスグラシュー

リスグラシューの最も評価できるポイントはその血統です。

牝系が欧州型であり、非常にスタミナが必要とされるコース形態である宝塚記念にあっています。

実際日本の高速馬場とは逆でタフなスタミナが要求される香港ヴァースとクイーンエリザベスⅡ世カップでも前者は2着、後者は3着と馬券は外していない。さらに去年の宝塚記念は香港のワーザーが2着に来たことからも欧州型血統が強いことは明白です。

実際このコースでは欧州色のつよいステイゴールド産駒が結構勝っていることからも強いことがわかるだろうと思います。

ぜひ狙ってみたい馬だと思っています。

 

△エタリオウ

前述したステイゴールド産駒で力はある馬なんですがいまいち勝ちきれてません。最強の1勝馬ついにG1戴冠なるかと注目が集まっています。実際父ステイゴールドも国内では勝てず初G1は海外でした。

私は正直勝つならここだと思っていますが前回前々回と裏切られてきたことから逃げの印になりました…

しかし今回鞍上が横山典弘騎手に変更になります。あの気性の荒いゴールドシップテン乗りで見事宝塚記念制覇に導いた手綱に期待です。

 

×ノーブルマーズ、クリンチャー、スティッフィリオ

穴馬は血統からびました。

ノーブルマーズは前年3位でこのレースにはあっています。父母父ヌレイエフ系の母父ロベルト系はこのスタミナ馬場にはぴったりだと思います。

 

クリンチャーはタフネスバケモンだけど瞬発力ないの典型でMAGICに例えるなら1/9くらいのスタッツしてます。先程エタリオウは勝つならここだと言いましたがクリンチャーはエタリオウ以上に勝つならここです。ましてや梅雨時、雨なんて降ってくれたら万々歳です。

 

スティッフィリオは父ステイゴールドの母父がスターリング系。スタミナ寄りでありこのレースあっていると思います。相手関係は厳しいかもしれませんが十分面白い走りをしてくれると期待しています。

 

  • 終わりに

20日の記事で明日あげます!とか言っておきながらこの時間になってしまって申し訳ないんですが一応素人ながら予想を考えてみました。もしよければ馬券検討の参考にしていただければ嬉しいです